2015年12月17日 一覧

新薬開発の四方山話 (6):ストレス状態が続くと脳の機能にとって良いのか、それとも悪いのか?

新薬開発の四方山話 (6):ストレス状態が続くと脳の機能にとって良いのか、それとも悪いのか?

四方山話①で、皮膚疾患の一つである乾癬治療剤を患者に投与すると、自殺企図率が上昇するというお話をしました。これが原因で本剤の開発が中止されま...

記事を読む

新薬開発の四方山話(5):お薬に金属が含まれているって「ほんとう」ですか?

新薬開発の四方山話(5):お薬に金属が含まれているって「ほんとう」ですか?

突然こんな表題で恐縮です。TOBIRAの小出徹です。金属というと「固い、冷たい、電流を通す」あるいは「針金、釘、電池」などを想起する方々が多...

記事を読む

検査技術の発展:③遺伝子の増幅技術;PCRの発明

検査技術の発展:③遺伝子の増幅技術;PCRの発明

ー余暇に生まれたアイデアー ・2001年に、ヒトゲノムの全配列が解明*1されて以来、ヒト遺伝子の解析は、新たな段階に入り、医療上のみな...

記事を読む

新薬開発の四方山話(4):時差ボケ(Jet Lag)は記憶力低下に拍車をかける?

新薬開発の四方山話(4):時差ボケ(Jet Lag)は記憶力低下に拍車をかける?

米国カリフォルニア大学アーバイン校(the University of California at Irvine)は、神経科学界でも世界的に...

記事を読む